新台期間から少し時間が経ってはしまいましたが「スマスロ頭文字D 2nd」(以下イニD2)の設定4以上を打つことができたので実践データをご紹介します。
打ったのはB店の特日。導入からは最初の特日でしたし、導入から高稼働だったこともあり設定4以上が半分、もしくは設定56が1台は使われていると思われます。(4台設置)
差枚数プラスは2/4でしたが挙動的に確実に当たりと言える台は私の台以外はわからず不発だった可能性もあります。
以下「スマスロ頭文字D 2nd」設定4以上確定台実践データです。
3708G(通常1394G)
レジェンドバトル(LB) 10回(1/139.40)
レジェンドラッシュ(LR) 5回(1/278.80)
チェリー 49回(1/75.68)
チャンスチェリー 3回(1/1042.00)
スイカ 42回(1/88.29)
チャンス目 14回(1/264.86)
A 2回、B 10回
ドリフト目 5回(狙え高確中以外1回)
D揃い 1回
リーチ目 4回(1/433.00)
A 0回、B 3回、C 1回
終了画面
1 6回、2 1回、3 1回
その他判別要素
通常時LB清次 3/10
通常以下弱チェリー当選 1回
ドリフトゾーン 1回
LR初回満月ステージ移行 2回(清次勝利突入だからカウント外?)
456枚 1回
朝から夜まで打ったわけではないのでデータは少ないです。ある程度出たところでやめてしまいましたし。笑
打つ台を探していたところ-1000枚も初当り軽めのこの台を見つけ、過去のデータや他3台の現状データとの横並び比較すると高設定不発の当たり台の可能性ありと判断し無事後ズモできました。
456枚で設定4以上を確定させたのは4回目のLRでしたがその前には周りの状況含め上の確信はありました。
1000GちょっとでVS清次2/3、ドリフトゾーン1回、通常以下弱チェリー当選1回が固まったきてたので。笑
引きなのかわかりませんが前回まで打った2台とは挙動が違いました。
とにかく何かしらLBに入る、天井どころか300Gすらなかなか超えないイメージです。
LRに関しては弱点役の引きもあり検証できませんでしたが、高設定ほどスルー回数天井短縮とかあるかもしれませんね。
ベルのデキレや弱い相手が出やすい等。
推定低設定との比較というとやはりLB確率ですかね。高設定はとにかくハマらず当たるイメージです。
もちろんLB天井到達もあるのでしょうが頻度は少なそう。300Gくらいまでには当たる感じが多いです。
そして推定低設定ではほぼ出てこなかった清次が頻発。笑
2連続もありましたし、高設定は1/3程度出てくるのでは?
設定別勝率も出ていますが安定傾向の台とは言え高設定でも展開次第で沈むことも多そうな台です。
実際私が打つ前も当たりは軽いのに-1000枚程でしたし。
2000G程回せば複合的に高低の判別はできるかもですが、そのときに収支がどうなってるかはわかりません。。。笑
私は前作を打ってはいませんが86枚等示唆が出にくい印象です。
基本的には確定要素よりも複合的に判別していくような台という印象です。